七夕の壁飾りをつくりました。当日きれいな星空が見れるといいですね。
こころ豊かに・・・
その人らしく、家庭のつづきとなる施設作りを行います。
地域のなかで、地域とともに歩む施設を目指します。
七夕の壁飾りをつくりました。当日きれいな星空が見れるといいですね。
本日は、紙芝居を2本 披露いたしました。
皆さん懐かしそうに頷きながら聞いておられました。
施設の畑でとれた新ジャガ・新玉ねぎ・きゅうりを使ってポテトサラダをつくりました。
美味しく完成です、初物を食べて3年長生きします。
デイサービスの庭にイチゴがたくさんなりました。
まだまだ一杯実をつけています。
野菜は種から育てています、収穫がいまから楽しみです。
今日は「こどもの日」です
デイサービスにも藤と菖蒲が咲きました。
お昼はこいのぼり付きです。
利用者様の鉢にもチューリップの花が咲きました。
次から次に、いろんな花の芽がでてきて、咲くのが待ち遠しいです。
施設の入り口近くにある芝桜がもうすぐ満開です。
今日は天気がいいので、施設の喫茶コーナーから見えるサクラでお花見をしました。
サクラを見ながら、お菓子とお抹茶でまったりと。
4がつ10日に、京都府知事選挙がありますが、入居者様への不在者投票を本日実施しました。
7名の方が、御自分の意思でしっかりと投票をされました。
令和4年度がはじまり、今年は3名の新卒職員が入職いたしました。
希望も不安もあると思いますが、頑張ってください!